聖書と歴史の学習館

数理的な完成期間成長期間の段階区分

成長期間の段階区分による数理的な完成期間

成長期間の段階の区分方法(何段階に分けるか)により、それぞれに対応する数理的な完成期間の呼称があります。完成期間を通過すると完成実体となります。例えば、四数完成期間を経ると四数完成実体となります。

復帰摂理の観点からみた人類歴史の時代区分
Principle

十二数完成期間と十二数完成実体

四位基台は、その各位で各々成長期間の三段階を経て、合計十二数の数理的な成長期間を完成し、十二対象目的をつくるようになるのである。したがって、アダムが、「信仰基台」を立てるべきであった成長期間は、すなわち、十二数完成期間である。それゆえに、第一には、未完成期にあった人間始祖は、十二数による「信仰基台」を立てて、十二対象目的を完成することによって、十二数完成実体とならなければならなかったのである。

©世界平和統一家庭連合「原理講論」
後編:第三章 摂理歴史の各時代とその年数の形成
Principle

四数完成期間と四数完成実体

未完成期のアダムとエバは、成長期間の三段階を経て、第四段階である神の直接主管圏内に入って、初めて四位基台を完成するようになっていた。したがって、彼らが「信仰基台」を立てる成長期間は、四数完成期間にもなる。それゆえに、第二には、未完成期にあった人間始祖は、四数による「信仰基台」を立てて、四位基台を完成し、四数完成実体にならなければならなかったのである。

©世界平和統一家庭連合「原理講論」
後編:第三章 摂理歴史の各時代とその年数の形成
Principle

十数完成期間と十数完成実体

神の無形の二性性相の数理的展開により、その実体対象に分立された被造物は、成長期間の九段階を経て、第十段階である神の直接主管圏に入り、神と一体となるとき、初めて創造目的を完成するようになる。それゆえに、我々は、十数を帰一数と称する。

我々は前の項で、十数は帰一数であることと、成長期間はこの十数完成期間でもあるということを述べた。ゆえに、人間始祖はこの十数完成期間を、自分自身の責任分担遂行によって通過し、十数完成実体とならなければならなかったのである。

©世界平和統一家庭連合「原理講論」
後編:第三章 摂理歴史の各時代とその年数の形成
Principle

四十数完成期間と四十数完成実体

アダムとエバを中心とする四位基台は、その各位が、各々成長期間の十段階を経て、合計四十数の数理的な成長期間を完成することによって、四十数完成実体基台となるのである。ゆえに成長期間は四十数完成期間ともなるのである。

©世界平和統一家庭連合「原理講論」
後編:第三章 摂理歴史の各時代とその年数の形成
Principle

二十一数完成期間と二十一数完成実体

創造の全期間を、一つの期間として見るときには、七数完成期間となるので、いかなるものでも、完成される一つの期間を七数完成期間として見ることができる。それゆえに、成長期間を形成する三つの期間を、各々、蘇生段階が完成される一つの期間、長成段階が完成される一つの期間、完成段階が完成される一つの期間として見れば、これらの期間もやはり、各々七数完成期間になるので、全成長期間は、合わせて二十一数の完成期間であるということが分かるのである。

成長期間は、二十一数完成期間にもなる。ゆえに、第三には、未完成期にあった人間始祖は、二十一数による「信仰基台」を立て、創造目的を完成し、二十一数完成実体とならなければならないのである。

©世界平和統一家庭連合「原理講論」
後編:第三章 摂理歴史の各時代とその年数の形成